自由研究

「自由が何か知らなきゃ手に入らないので自由研究してます。」              自由研究という目的のために話題を取り上げているため記事単体で読んでもよくわからない時がある 記事によって後日追記したり添削しているときがある

Don't worry about tomorrow.

注意事項

最初に断っておくが、私は不可知論者である。

文章構成について、筆者は芋づる式に考えるので結論から読みたい方は最後の結論からお読みください。

 

「Don't worry about tomorrow.」はTシャツにプリントされていた一文だ。このTシャツを学校に着ていったら外国人の英語の先生が反応したので調べてみたらまさかの聖書の言葉だった。もし先生がキリスト教だったのなら反応するわけだ。

英訳がものによって違うのでとりあえず。

Tシャツの全文。

Therefore do not worry about tomorrow, for tomorrow will worry about itself. Each day has enough trouble of its own.

[引用:Matthew 6:34(NIRV)] 

日本語訳

だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日が自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。

[引用:マタイによる福音書6章34節(聖書 新共同訳)]

初めて聖書の「思い悩むな」を全文を読んだわけだが、さっぱりわからないので言及はしない。

 

「Don't worry about tomorrow.」という一文のみで思考してみた。

自分が触れるメディアのメッセージによく今この瞬間を生きることの大切さをうったえかけるものが多くある。例えば、聖書の言葉、哲学者セネカの言葉「我々は現実よりも想像の中でより苦しんでいる」、TED Talks、過去や未来でななく今に意識を向けるマインドフルネスという考え方、アドラーの目的論などだ。

自分はこれらの経験を踏まえて「Don't worry about tomorrow.」を「今この瞬間を生きろ」と勝手に意訳している。

自分は2度だけ明確に「今この瞬間」を生きたことがある。それはNコンで歌っていて曲の終盤に差し掛かったとき、「もう終わってしまう」という名残り惜しさを感じたときだ。この名残惜しさは「今この瞬間」の大切さを噛みしめられたのだと思う。(追記、二度コンに出ているので二度だ。NコンはNHK全国学校音楽コンクールの愛称)

自分はこの経験以降、名残惜しいという「儚さ」に価値を置くようになった。もしかしたらこの人と会うのはこれで最後かもと考えるとウソ泣きに転用できるレベルで悲しい気分になってくる。

 

 

「今この瞬間を生きる」ことがなぜ大切なのか説明できるようになった話。

「今この瞬間を生きる」ことの大切さは実感できた。実感できたら、人に説明しようと思うのが自分の特徴だ。大学の授業で教材としてとりあげられたTEDのおかげで説明できるようになった。

そのTEDのスピーカーは科学ライターで全米記憶選手権の優勝者の取材をし、試しに自分も優勝者の暗記法を試してみたら自分が翌年の全米記憶選手権の優勝者になったというという内容だ。

このスピーカーが言うことが説明になっている。

みなさんに伝えたいことは自分の記憶障害を忘れていたE.P.が 僕に教えてくれたこと ― すなわち 我々の人生は  記憶そのものだという考え方です スマートフォンに熱中したり 自分と会話している 目の前の人に 関心を寄せなかったり 怠けて深く考えようとしないことで それでなくても短い人生を どれほど無駄にしているでしょう? 
僕が経験から学んだことは 誰もが秘められた膨大な記憶力を もっているということです でも記憶に残る人生を送りたいなら 覚えることの大切さを 忘れない人間になるべきです

[引用:TED Talks ジョシュア・フォア「誰でもできる記憶術」]

捕捉:E.P.の障害は自分の記憶障害を忘れるほど重い。

 

上記のことから導きだした結論

記憶がないということは人生がないということだ。今この瞬間を生きエピソード記憶に入れ、自分の人生にしたいと思う。

 

 

 

思考源

Tシャツ SEVENDAYS=SUNDAY

聖書 Matthew 6:34(NIRV)

   マタイによる福音書6章34節(聖書 新共同訳)

マインドフルネス

目的論 「嫌われる勇気」アルフレッド・アドラー

TED Talks   「誰でもできる記憶術」Joshua Foer

       「目標でなく恐怖を明確化すべき理由」Tim Ferriss

                  「つなっがていても孤独」Sherry Turkle

                  「なぜ画面を見過ごしていると幸せが遠のくのか」Adam Alter

                  「幸せになりたい?目の前のことに集中しよう」Matt Killingsworth